蓮田の方より相続についてのご相談
2023年03月09日
Q:自力で相続手続きを行いたいのですが問題ないでしょうか。行政書士の先生に任せた方が良いのでしょうか。(蓮田)
私は蓮田に住む50代女性です。両親は私が幼い頃に離婚しており、母と私と妹の3人で蓮田に長らく暮らしておりました。先月母が亡くなり、蓮田で葬儀を行いました。相続人は私と妹の2人だけで、相続財産も今住んでいる自宅と預貯金が数百万程度ですので、遺産分割は揉めずに終えることが出来そうです。
相続手続きは妹と協力して自分達で進めようと考えているのですが、手続きは自力で行っても問題ないのでしょうか。相続手続きは初めてのことで専門知識が無いのですが、やはり行政書士の先生に対応して頂くべきか教えてください。(蓮田)
A:相続手続きはご自身で進めることも可能ですが、期限が決まっているものもあるので注意が必要です。
結論から申し上げますと、相続のお手続きはご自身で行っても問題はありません。しかし、相続手続きには期限が設けられているものもあります。ご自身でお手続きするのであればよく確認しながら進めていく必要があります。
まずは法定相続人を確定させる必要があります。法定相続人とは、法的に相続が認められる人の事を指します。今回、相続人はご相談者様と妹様のお2人のみとのことですが、お2人以外に法定相続人が存在しないことを第三者に証明する必要があります。お2人で遺産分割協議を行った後に別の法定相続人の存在が発覚すると、その遺産分割協議は無効となってしまうからです。
法定相続人を確定させるために、戸籍を収集しましょう。まずはお母様の出生から死亡までのすべての戸籍謄本を揃えていただきます。更に相続人であるご相談者様と妹様のお2人分の現在の戸籍謄本も必要です。これらの戸籍謄本は、ご実家の名義変更や財産調査の際にも必要となります。
戸籍がひとつだけという方は非常に稀で、ほとんどの方は婚姻などの理由で複数回転籍をしています。過去に戸籍の置かれていた自治体を調査し、その管轄の役所から戸籍を取り寄せていただくことになります。役所でのお手続きは平日に窓口に出向くことになりますが、日中お仕事をしているなどの理由でお時間を取ることが難しい場合もあるかもしれません。直接役所に出向くのではなく郵送でやり取りをすることも可能ですが、届くまでに日数がかかるうえ、請求できる権限を証明するための書類が必要になります。
このように戸籍収集は手間と時間がかかりますので、相続手続きを開始した際にはまず始めに取り掛かっていただきます。
相続手続きを進める中で難しく感じることがありましたら、専門の行政書士に相談することもご検討ください。上尾原市相続遺言相談室では蓮田ならびに蓮田周辺の皆様から相続に関するご相談をたくさんいただいております。初回の相談は無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
蓮田の皆様のお力になれる日を、上尾原市相続遺言相談室のスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。